☆ 水上安全教室(カヌー体験会)①
- 公開日
- 2013/07/28
- 更新日
- 2013/07/28
トピックス
7月28日(日)
夏祭りの熱気も冷めない日曜日、“ライフジャケットで橋本の子どもたちを守る有志の会”の皆様にお世話になり、『小学校プールを使った水上安全教室 夏休みカヌー体験会』を開きました。
「夏の涼を求めて海へ、川へ、湖へ、楽しい思い出作りには自分の身は自分で守る安全対策が欠かせません。ライフジャケットの必要性と着用の楽しさを知ってほしい」と、3年前から有志の方で道具を持ち寄り、活動を始められたそうです。
城山小学校では40名を超える参加申し込みがあり、9時から・10時から・11時からの3グループに分かれました。ライフジャケットを着て泳いだり、カヌーに乗ったり、子どもも大人もすばらしい体験をさせていただきました。
スタッフの松本さん、森中さん、森脇さん、米田(こめだ)さん、どうもお世話になりまして、ありがとうございました。
写真上:松本さんが自分の命を守る大切さを話してくれ、じっと聞いています。
中:ライフジャケットのベルトを締めてっと。
下:仰向けでも楽ちんに浮かぶね。