4年 英語①
- 公開日
- 2013/10/01
- 更新日
- 2013/10/01
4年生
10月1日(火)
4年生が視聴覚教室で英語の学習をしていました。両サイドから一人ずつ出発し、並べられた絵を見て、単語を言いながら前に進んで行き、出会ったところでジャンケンをして、勝った人は前に進み、負けた人はその場から退き、次の人が最初からスタートして行くというルールです。そして、勝った人と出会ったところでジャンケンをします。同じ方法で繰り返していくというゲームをしていました。
最後の所までいきながら、ジャンケンに負け、やり直すというパターンが続き、ハラハラどきどきの連続でした。
写真上:ジャンケンポン。
中:あいこでしょ。さあ、どっちが勝つのか?
下:今度はどうかな?