学校日記

1年生 図書室の使い方

公開日
2021/03/08
更新日
2021/03/08

1年生

3月8日(月)

 金曜日の4時間目に、1年生は図書室に本の借り換えにいきました。
 学校の図書室では感染症対策のため、返却処理をしてもらった本はコンテナに入れ、学校司書の方やボランティアの方にまとめて消毒して、本棚に片づけてもらっています。1年生は入学してからずっとこの方法だったため、自分で本を片付ける経験がありませんでした。
 そんな悩みをお話しすると、共育コーディネーターの戸島さんが図書の時間に来てくださいました。
 返す本をすぐ消毒してもらうことで、自分で本を片付けたり、お友だちが読んでいて面白そうと思った本をすぐ手に取ることができたりと、いいことばかり!
「やっと、おしりたんてい、かりられた〜。」
と子どもたちもうれしそうでした。
 いつも助けてくれる地域の方々、ほんとうにありがとうございました。