調理実習
- 公開日
- 2009/12/17
- 更新日
- 2009/12/16
5年生
12月15日(火)にA組、16日(水)にB組が調理実習を行いました。
献立は、「サラダ」「コンソメスープ」と、音楽祭をがんばったということで、そこに「ホットケーキ」がつきました。
調理実習と言うことで、あくまでメインは「サラダ」と「コンソメスープ」なのですが、みんなはもう「ホットケーキ」にメロメロでした。
「サラダ」は、茹でた野菜とハムに自家製のドレッシングをかけました。この手作りドレッシングがまた絶品で、スーパーで売っているのよりおいしいかも!というくらいでした。
あまりにドレッシングがおいしいので、野菜が苦手な子も「こりゃうまい」と見事完食。家でたくさん作ってきて、給食の野菜にかければ毎日完食できるかもね。
「コンソメスープ」は、野菜のゆで汁にキャベツとウインナーを入れて、味をつけました。これもまたおいしくてたまりませんでした。
裏メインディッシュの「ホットケーキ」には大興奮。生クリームとチョコソースでケーキが見えなくなるくらいトッピングしていました。カロリーが…。
食べ終わってからの後片付けの速さが、さすが5年生。洗う、すすぐ、ふく、はこぶをうまく分担してスムーズに片付けることができました。
作ることや食べることだけ楽しむのではなくて、後片付けまできっちりできたのは、本当にすばらしいことです。
あの秘伝のドレッシングをおうちでも試してみては?