学校日記

☆ 9月25日の給食

公開日
2014/09/25
更新日
2014/09/25

給食

  • IMG_8893.JPG

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto10/blog_img/6234239?tm=20240805123920

9月25日(木)

 今日は、げんきっ子献立です。今月のテーマは“さんま”です。
牛乳・ごはん・さんまの塩焼き・梅肉和え・みそ汁です。


『食育だより 〜たべもので元気!〜』

 今日の給食は、秋が旬のさんまの塩焼きです。“げんきっ子こんだて”を読んでくださいね。
 さて、秋のさんまに脂がのっているように、秋から冬にかけて、人の食欲も増えます。涼しくなって元気になるからだけではなく、体にとってエネルギーが必要になるからです。
 人が一番エネルギーを使うのは、体温を保つことです。気温が高い夏は体温を保ちやすいですが、涼しくなるとエネルギーがたくさん必要になるんですよ。