学校日記

4B 理科で水鉄砲

公開日
2021/09/22
更新日
2021/09/22

4年生

9月22日(水)

 理科で、「とじこめた空気と水」の学習をしています。今日の授業では、閉じ込めた水も、空気と同じようにおしちぢめられるかを実験で確かめました。実験の結果、水は空気とちがっておしちぢめられないことが分かりました。
 実験の結果をみんなでまとめた後に、今日分かった水がおしちぢめられない性質を使って、水鉄砲を飛ばしました。理科が身近なおもちゃに生かされているということもわかりましたね。