学校日記

9月28日(火)の給食

公開日
2021/09/28
更新日
2021/09/28

給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 銀鰆の西京焼き
 おひたし(もやし・ほうれん草・白菜・かつお節)
 もずく入りすまし汁(豆腐・鶏肉・もずく・きのこミックス・三つ葉)

 西京焼きは、西京みそ発祥の地、京都の伝統料理として誕生したといわれています。
 鮭や鰆、鱈などの魚を白みそに漬け込み、その後焼いたものです。
 身がふっくらとしていて、おいしかったです。
 
 もずくは、もずく酢で食べられることが多いですが、今日はすまし汁に入っていました。酢が苦手な人も、栄養価の高いもずくが食べられますね。

 今日もおいしくいただきました。