☆ 4A 算数
- 公開日
- 2014/11/14
- 更新日
- 2014/11/14
4年生
11月14日(金)
算数で、四角形の学習をしました。今日の課題は「長方形の紙2枚を重ねてできる四角形について調べよう」です。
・向かい合った辺の長さが同じで平行です。
・向かい合った角の大きさも等しいです。
・対角線がそれぞれの真ん中で垂直に交わります。
↓
↓
このような四角形を○○○○(ひらがなだと四文字)といいます。
台形、平行四辺形、長方形、正方形の性質の同じところ・違うところをまとめることで四角形の性質がよくわかりました。