冬休み明け集会
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/11
学校行事1
1月11日(火)
2022年になり、子ども達の笑顔が戻ってきました。
1限目には、冬休み明け集会が行われました。
校長先生から、冬休み前集会で話された「一年の計は元旦にあり」の話になりました。しっかりと今年の目標をたてられたかな?
また、「今年もマスク・手指消毒・3密を避けるはもちろん、天気のいい日には体をしっかり動かし、ウイルスに負けない体を作りましょう。」というお話もありました。
その後、新しい先生の紹介がありました。3年生以上の音楽と5・6年生の家庭科を教えてくれます。みんな、早く仲良くなってね。
児童会からは、12月に行われた「城山楽しんでくだ祭」の表彰が行われました。
それぞれの賞の名前や賞状の文章を児童会のみんなで考えたそうです。どの名前も各クラスの出し物にピッタリの名前で、校長先生も驚いていました。
今年最初の集会は、びしっとしていて、「今年一年びしっと頑張るぞ」という意気込みが感じられました。