学校日記

☆ 6年生 Let's talk!(昼の部)

公開日
2015/03/04
更新日
2015/03/04

6年生

3月4日(水)

 レッツトーク(昼の部)です。 6年生から「卒業にあたって」。


☆ 6年間、色々なことを学び、楽しみました。その中で、一番楽しかったことは修学旅行です。そして、学んだことは友達の大切さや勉強です。在校生の皆さん、ぼくたちが卒業しても、勉強に運動にがんばってください。今まで本当にありがとうございました。(H・S)

☆ ぼくは、「城山楽しんでくだ祭」の楽しいことや、運動会の練習で痛さや苦しい練習にたえて、卒業をむかえます。1年生から一つひとつの出来事を大切にしながら、6年間学校に通いました。1年生から5年生のみなさん、今からでもいいです。一つひとつの行事は、一つひとつが自分を成長させてくれます。友達との時間を大切にして、がんばってください。今までありがとうございました。(A・Y)

☆ 在校生の皆さん、昨日の「6年生に送る会」、とても楽しかったです。在校生の皆さんと一緒に何かをするという機会も、もう最後かと思うとさみしかったです。たて割りで活動してきたことも思い出しました。5年生のみなさん、在校生の皆さん、ありがとうございました。
 もうすぐ卒業。いよいよ迫ってきました。昨日の「6年生に送る会」をして下さって、5年生がとても頼もしかったです。これから、5年生がこの城山小学校を引っ張っていくんだな、いい学校にしてもらいたいな、と思いました。まだまだ城山小学校校にいたいと思う部分がありますが、うらやましいと思って卒業できることが、ぼくたちはうれしいです。本当に城山小学校、ありがとうございました。(K・W)