4年生 いのちを育む授業
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
4年生
2月15日(火)
4年生は「いのちを育む授業」で人のいのちの誕生について学習しています。今日は、受精から赤ちゃんが産まれてくるまでを勉強しました。命の始まりは針で開けた穴のように小さく、そこから生まれてくるまで2000倍にも大きくなることにみんな驚いた様子でした。
授業の最後に、みんなで、受精から3か月、5か月、8か月、10か月の赤ちゃんの抱っこ体験をしました。みんな大事そうに抱っこしていました。
また、「いのちを育む授業」の感想文の発表を、授業参観の代わりに動画配信します。保護者の皆様には、この機会に、お家でもお子様が生まれたときのことを話してあげてほしいです。よろしくお願いします。