学校日記

☆ 第63回 よい歯を育てるコンクール(1)

公開日
2015/06/04
更新日
2015/06/04

トピックス

6月4日(木)

 『第63回 よい歯を育てるコンクール』が高野口小学校にて行われ、伊都地方 26校130数名の児童が、各校の代表(学年別)として参加しました。

 本大会は伊都歯科医師会、伊都地方教育委員会連絡協議会が主催し、「歯の衛生週間期間中に歯の健康保持に努力している各小学校代表児童を集め口腔衛生意識の向上を図る」ことを趣旨として、毎年この期間に開催され、「歯垢、歯肉の状態、歯並び、歯のブラッシング状態の審査」と「歯についての学習」が行われます。

 「むし歯予防ポスター」の特選、準特選、入選作品も展示されていました。

審査結果
☆ コンクールの部
  団体の部 第3位 城山小学校
  個人の部 第2位 1年 山本 拓真
        〃   2年 田中 仁一朗
       第3位 3年 大東 樹生
        〃   5年 中井 太一
        〃   6年 宇佐美 菜穂 

☆ ポスターの部
       特 選 3年 壷井 直子
       準特選 1年 三浦 初陽
       他入選 9名       【敬称略】  

          以上、例年以上の立派な成績できした。

 〇 写真は審査の様子です。緊張感が伝わってきました。