☆ 5B レッツトーク(1)
- 公開日
- 2015/09/16
- 更新日
- 2015/09/16
学校行事1
9月16日(水)
今日でレッツトークも4日目、今日は、5年B組の3名です。
どの子も高学年らしく、委員会に対する思いや考えをしっかりと発表できました。
『環境美化委員会について』 T.H
ぼくは、環境美化委員会に入っています。ぼくは環境美化委員会が
はじめてできた委員会だから、どんなんだろうと思ったので、
環境美化委員会にしました。
仕事は、週に一回朝早くに来て、ポスターをはってから、花に水を
あげます。委員会のときは、国体のおうえんのコメントを書いたり、
花を入れかえたりしました。
みんなに役立つことをいっぱいします。だから、ぼくは環境美化委員会に入ってよかったと思います。
『図書委員会』 K.M
私は図書委員会に入っています。私は、本が好きなので図書委員会に
入りました。
図書委員会では、本の紹介をしたり、ポスターを描いたりしました。
本は、いろんなことを知ることができます。例えば、伝記をたくさん
読むと、昔の人たちにくわしくなることができます。後期の委員会も
がんばりたいと思います。
『放送委員会について』 N.M
私は、放送委員会に入っています。放送委員会では、朝・昼・夕に
放送をします。朝は、朝のあいさつとその日の予定を放送しています。
昼は、給食の時間とこんだてを放送しています。夕方は、下校の時刻を
放送しています。
私は、放送を聞くと、その日の予定やこんだてなどがわかるので、
放送は、城山小学校のみんなの役に立てていると思います。
後期も委員会をがんばりたいと思います。