☆ 6B 社会
- 公開日
- 2015/09/16
- 更新日
- 2015/09/16
6年生
9月16日(水)
今日の社会では、江戸時代の人々の暮らしについて学習をしました。
武士の特権について学習をしているときに、名字についての話題が出ました。その中で、子どもたちから「自分たちの名字の由来は?」という話になりました。名字の漢字から予想できることを解説していましたが、それがなんと、大盛り上がり。
また、旧城下町の地名についても、商人や職人がいたところから地名がついていることを説明をしました。
様々な町の地名の由来や、名字の由来について調べてみると面白いね。