☆ 5A 算数
- 公開日
- 2015/09/30
- 更新日
- 2015/09/30
5年生
9月30日(水) 算数 公倍数を使って考えよう
長方形のタイルを並べて 正方形を作る方法を考えました。
「正方形は、たてと横の長さが同じ!」
ノートにタイルを描いて、正方形を作りました。
すると、たてと横の長さが同じになる時は、公倍数ということに気づきました。
『長方形のたてと横の長さの公倍数が、正方形の一辺の長さになる』
最後に、ふりかえりとして、練習問題に挑戦しました。
校長室から(マンスリーしろやま)
学校評価
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度