☆ 2A 算数
- 公開日
- 2015/10/02
- 更新日
- 2015/10/02
2年生
10月2日(金)
今日の算数の時間には、新しい単元「ふえたりへったり」の学習をしました。
「子どもが10人あそんでいました。そこへ2人来ました。また、6人来ました。子どもは何人になりましたか。」という問題をいろいろな考え方で解いてみました。
順にたして、10+2=12、12+6=18 答え18人と答えをもとめた子が多かったのですが、まとめてたす方法、2+6=8、10+8=18 答え18人とした子もいました。
発表を聞いている中で、同じ問題でも、いろいろな考えで求めることができるんだなあ。ということが分かったようです。