学校日記

4年生 キャップハンディ学習 車いす体験1

公開日
2023/11/01
更新日
2023/11/01

4年生

10月31日(火)
 橋本市社会福祉協議会より2名の先生に来ていただき、キャップハンディ学習をしました。
 車いすの使い方や、段差を乗り越えたり、狭い道をジグザグに走行したりとたくさん体験しました。
 ジグザグに走行するときは左右で手の力の入れ方が違ったり、後ろ向きにまっすぐ走行したりするのが難しかったと振り返っていました。実際に体験してみることで、小さな段差であっても、日常生活に不自由さや不便さを感じることができたと思います。
 車いす利用者を見かけた時は、自分から声をかけたり、見守ったりして、みんなが温かい気持ちになればいいなと振り返り、たくさんのことを学ぶことができました。

 写真は4Aの様子です。