学校日記

☆ 冬集会(2)

公開日
2015/12/22
更新日
2015/12/22

児童会活動

  • 227420.jpg
  • 227421.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto10/blog_img/6238492?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto10/blog_img/6260369?tm=20240805123920

12月22日(火)

 林校長先生からは、次のようなお話をしていただきました。
 
 今年の漢字は「安」です。安といえば安全。毎日登下校を見守って下さっているボランティアや地域の方々に感謝の気持ちをもつことが大切です。

 また、安心についても振り返りました。

 意味は「気にかかることがなく、心が落ち着くこと」です。先日の学校生活アンケートでは「学校が楽しいですか」という質問に「そう思う」「まぁまぁそう思う」と答えた子どもが約95%ありました。

 みんなが、先生方が、そして、おうちの人や地域の皆さんが、「安心」できる学校になるよう一緒になって考え、実行してきたことで、みんなが安心して楽しく通える城山小学校がつくられてきたのです。