橋本市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式1
学校行事1
3月22日(金) 修了式を1限目にしました。 はじめに修了証をもらいました。 ...
修了式2
「話そう!はしもと」の表彰もしました。 その後、校長先生から各学年ごとに、児童...
3A お楽しみ会
3年生
3月21日(木) 今日は学級でお楽しみ会をしました。初めはいす取りゲームです...
4A トイレ掃除に挑戦だ!
4年生
3月18日(月) 今日は、卒業した6年生に代わって、4年生が初めてトイレ掃除に...
卒業式1
3月15日(金)快晴 6年生の門出を祝ってくれているかのような素晴らしい青空の...
卒業式2
卒業証書を一人一人が手にし、凛々しい表情で、感慨深く立つ卒業生たち。
卒業式3
卒業の歌と言葉では、在校生のみんなも心を込めてビリーブを歌い、そして呼びかけまし...
卒業式4
卒業証書授与式を終え、退場です。堂々と退場する姿が立派でした。在校生も最後まで拍...
3年B組 お楽しみ会
3月14日(木) 今日は、クラスで「平仮名探しゲーム」のお楽しみ会を開きまし...
交通安全大使として
トピックス
3月9日(土) 橋本警察の依頼で、自動車学校において、横断歩道の正しい渡り...
4A 検索で被災地支援
3月11日(月) 今日で東日本大震災から13年です。 4Aみんながヤフーで...
1年生 凧あげをしたよ♪
1年生
3月11日(月) 今日は、自分たちで作った凧を使って、凧あげをしました。「あ...
4年A組 大掃除でピカピカに!
3月8日(金) 今日は大掃除をしました。 普段はできないようなロッカーの...
1年生 ボールけりあそび
3月7日(木) 今日は、体育でボールけりあそびをしました。友達とペアでパス...
4B 掃除の時間
いつもの掃除時間ですが、みんなで協力して掃除をしている雰囲気を見てもらえたらな...
3月の委員会活動1
委員会・クラブ活動
3月6日(水) 今日は今年度最終の委員会でした。 全ての委員会で、活動のまとめ...
3月の委員会活動2
3月6日(水) 図書委員会は、6年生全員がひとこと発表していました。 環境美...
3月の委員会活動3
3月6日(水) 掲示広報委員会は、長らく作っていた巣箱が完成したので、取り付...
6年生を送る会
3月5日(火) 今日は「6年生を送る会」をしました。 コロナが明け、3年ぶりに...
6年生を送る会【1年生】
1年生の発表は「6年生に挑戦だ!」と題し、1年生のみんなができるようになったこと...
校長室から(マンスリーしろやま)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年3月
橋本市 文部科学省 きのくにチャレンジランキング 気象庁
YAHOO きっず! 漢字の博士試験 練習問題 『 NHK for School 』
RSS