橋本市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休み!
5年生
明日から夏休みです! 夏休み明けにみんなに会うのが楽しみです! 大規模改修...
3年生 学級園の花
3年生
7月20日(水) 3年生のみんなで学級園に育てている花を見に行きました。 ...
7月20日 夏休み前集会
その他
1時間目に夏休み前集会をしました。 (マスク着用、換気とコロナ対策をしたうえ...
7月20日(水)の給食
給食
本日のメニュー ・パン ・牛乳 ・ぶた肉のトマト煮(ぶた肉、じゃがいも、玉...
7月19日(火)の給食
本日のメニュー ・牛乳 ・カツカレー(ごはん、ヒレカツ、とり肉、玉ねぎ、じゃが...
6年A組 総合
6年生
7月15日(金) 6年生は総合的な学習の時間に環境問題について学習しています...
5年生 小物づくり
7月15日(金) 先日から取り組んでいた家庭科の小物づくりが終了し、今日作品...
7月15日(金)の給食
本日のメニュー ・ごはん ・牛乳 ・とり肉のてりやき ・マヨネーズサラダ(...
6B 外国語
7月14日 (木) 今日は夏休み前、最後のALTの先生が来る外国語の授業でし...
7月14日(木)の給食
本日のメニュー ・パン ・牛乳 ・イカフリッターのトマトソース ・さんしょ...
7月のクラブ活動1
委員会・クラブ活動
7月13日(水) 夏休み前のクラブ活動です。暑い日が続いていますが、今日は外...
7月のクラブ活動2
体育館のクラブの様子です。 バスケットボールクラブ、バトミントンクラブ、卓球...
7月のクラブ活動3
こちらは室内のクラブの様子です。 ボードゲームクラブ、パソコンクラブ、もの作...
1年生 あさがおの花を使って
1年生
7月13日(水) お世話の甲斐あって、毎日のように誰かのあさがおの花が咲いて...
1年生 生活科 学校の先生に自己紹介をしよう!
7月13日(水) 今日の休憩時間に、学校のいろいろな先生に自己紹介をするため...
7月13日(水)の給食
本日のメニュー ・ごはん ・牛乳 ・じゃがいものカレーそぼろに(ぶたミンチ...
2年A組 かさの単位
2年生
7月12日(火) 2年生は、今までに、時間や長さなどの単位を学習してきました...
給食試食会
PTA活動
7月12日(火) PTA健全育成部主催による給食試食会でした。 本日のメニュ...
給食試食会2
給食を食べた後の片付けも、子どもたちが片付けているように片づけました。 牛乳パッ...
ももむき体験
4年生
7月11日(月) JA和歌山の方からももをいただき、ももむき体験を行いました。...
校長室から(マンスリーしろやま)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2022年7月
橋本市 文部科学省 きのくにチャレンジランキング 気象庁
YAHOO きっず! 漢字の博士試験 練習問題 『 NHK for School 』
RSS