橋本市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行 解散式
6年生
9月30日(土) 全員無事に、学校へ帰ってきました。 楽しく、心に残る修学...
修学旅行 生八ツ橋手作り体験1
9月30日(土) もうすでに美原北ICを降りました。 (16:20更新石仏まで...
修学旅行 生八ツ橋手作り体験2
9月30日(土) 次に、生地を引っ張り、二つ折り を繰返して柔らかくします...
修学旅行 生八ツ橋手作り体験3
9月30日(土) 正方形になった生地の真ん中につぶ餡を乗せて、対角を折り合わせ...
修学旅行 生八ツ橋手作り体験4
9月30日(土) 3つ目は、生地にココアパウダーを練り込んで、チョコ餡を入れま...
修学旅行 帰着時間
予定より早く、17時ごろ到着予定です。 車は学校運動場をお使いください。
修学旅行 映画村出発
集合時間に全員集合。よくできました。 予定通り14:30映画村を後にします。 ...
修学旅行 映画村3
楽しい時間が過ぎるのはあっという間! 友だちとたくさんの思い出を作り、お土産を...
修学旅行 映画村2
9月30日 グループでいろいろなアトラクションを体験したり、時代劇のセットで写...
修学旅行 太秦映画村1
一番のお楽しみかな? 太秦映画村に到着です。集合写真を撮った後、カツカレーを食べ...
修学旅行 金閣寺1
9月30日(土) 開門を待って、庭を進んでいくと、目に飛び込んできたのは まば...
修学旅行 金閣寺2
9月30日(土) 金閣寺は、庭に植えられた木々にも、見どころはたくさんあります...
修学旅行 金閣寺3
9月30日(土) 小学生には、少し難しいかな? 大人になったら、この良さがわか...
修学旅行 金閣寺4
9月30日(土) 庭をのぼり、少し上からも金閣寺を見ることができます。 ここも...
修学旅行 2日目 出発
9月30日(土) 涼しく過ごしやすい京都の朝、世話になった三木半旅館のみな...
修学旅行 2日目 朝食
9月30日(土) おはようございます。 子どもたちは、体調の優れない子もなく、...
修学旅行 京友禅染体験1
9月29日(金) ホームページへのアップが前後しますが、トロッコ列車を下車した...
修学旅行 京友禅染体験2
9月29日(金) 型紙を変え、同じ作業を繰り返していきます。
修学旅行 京友禅染体験3
9月29日(金)
修学旅行 京友禅染体験4
校長室から(マンスリーしろやま)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2017年9月
橋本市 文部科学省 きのくにチャレンジランキング 気象庁
YAHOO きっず! 漢字の博士試験 練習問題 『 NHK for School 』
RSS