本日、地震を想定しての避難訓練を実施しました。
- 公開日
- 2016/01/15
- 更新日
- 2016/01/15
校長先生より
本日、地震を想定し、避難訓練を実施しました。
避難のポイントは、「押さず・走らず・しゃべらず」です。子どもたちは、このポイントに気を付けながら、迅速に、運動場に避難することができました。
21年前(1995年1月17日)には「阪神淡路大震災」、また、5年前(2011年3月11日)には「東日本大震災」という、未曾有の震災が発生しました。
地震による被害を少なくするには、何よりもまず、地震を遠くの、また、過去の出来事としてとらえるのではなく、自分の身近に、また、いつでも起こり得るのだという意識を持つことが大切だと感じています。
後になりましたが、上記大震災によりお亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈り申し上げます。
[写真/避難訓練]