第2回三石小ぴかぴか計画
- 公開日
- 2016/07/16
- 更新日
- 2016/07/16
PTA活動
今回も40名近く参加していただきました
階段の汚れとりです
苦労がありました
お疲れ様でした
以下 参加してくださったみなさんの感想や意見です
思ったより汚れていて、びっくりしました。きれいになっていくのが、気持ちよかったです。子どももいい経験になると思います。誰かがそうじをしてくれるから、キレイになると「火曜日、気づいてくれるかなぁ。」と言いながらみがいていました。毎日のそうじも、そう感じながらやってくれるとうれしいです。
しんどかったけど、キレイになって良かった。自分の子どもが通う学校が、キレイになることはすごくいいことなので、そうしてもらうには、自分も参加しないとと思います。とてもいいことなので、続けて欲しいと思います。
ぶらしみたいなやつ?で磨くのが、力が必要で体力がいった。ぞうきんでふくと、すっと汚れが取れてすっきりした。ゴム手袋に入ってしまって、ビチョビチョになったけど学校がキレイになって良かった。
他にも、たくさんの感想をいただきました。
完璧とは言えないが、キレイになったので、次回完成度を高めたいという心境の方もいらしたようです。
次回は、8月13日。お盆で、みなさま方の都合がつきにくいと思いますので、申し込みは取りません。女子トイレを中心にそうじします。時間と関心のある方は、8時30分集合でお願いします。(第3土曜が橋本市の教育フォーラムのため第2にしました)