学校日記

理科「植物のつくりとはたらき」の実験

公開日
2017/07/06
更新日
2017/07/06

6年生の部屋

「植物と水」・・・蒸散の実験をしました。
   「葉のある方のポリエチレンのふくろの方が、くもってきて水滴がついてる。」
   「葉から水が蒸発してる。」

「気こう」・・・ツユクサの葉で、気こうを観ました。

「植物と空気」・・・植物の葉にポリエチレンのふくろをかぶせ、息を入れ数時間後に
   気体検知管で酸素・二酸化炭素の量を測りました。
   「酸素が増えた。」
   「二酸化炭素が減ってる。」