学校日記

サマースクール 「科学あそび」

公開日
2018/08/29
更新日
2018/08/29

学校行事

 8月28日(火)

 「ちょこっとふしぎ」な実験・工作
  1、空気をおしてみよう! 
  2、水を支える! 
  3、甲虫の羽は大きい?
  4、立方体を少し変形しよう!

 「水を支える!」では、水の入った容器に紙で蓋をして、ひっくり返しても水がこぼれないかどうかを、身近にあるゼリーの容器などいろいろな形の容器を使って実験してみました。子どもたちも何回もチャレンジしていくうちにコツを掴んで成功していました。「ひっくり返してもこぼれない!」、「やった、成功した!」と喜んでいました。
 立方体を変形させる工作は、とても難しかったですが、ヒントをもらうと「なるほど!」と良い気付きがあったようです。悪戦苦闘しながらも全員完成することができました!!
 貴重な経験をありがとうございました。