学校日記

国語科書写授業

公開日
2018/09/21
更新日
2018/09/21

4年生の部屋

  • 636270.jpg
  • 636271.jpg
  • 636272.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto11/blog_img/6289294?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto11/blog_img/6294968?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto11/blog_img/6299112?tm=20240805123920

9月21日(金)

毛筆で、「土地」を書きました。

初めのためし書きと手本の文字を比べながら、どんなことに気を付けたらいいかみんなで考えました。そして、自分なりのめあてを考えて練習しました。

左右の組み立て方に気を付ける。
「右上払い」や「曲がり」などに気を付ける。
始筆の高さに気を付ける。などなど・・・

最後に書いたまとめ書きは、初めに書いたためし書きとはずいぶん違い、整ったものになっていました。自分のめあてをしっかり意識しながら練習したからだと思います。

校内の授業研修だったので、何人かの先生方が見にきてくれました。みんな、姿勢や筆の持ち方など基本的なことができていたことや、数枚しか練習していないのに、とても上手になったことなど、感心していました。