学校日記

歯みがき指導

公開日
2013/02/20
更新日
2013/02/20

校長先生より

養護の先生が5年生に、歯みがき指導をしてくれました。正しい歯みがきは虫歯予防のためだけでなく、歯垢が残ることによって、歯茎をいため、歯が根元からいたんでしまうことを予防します。
伊都地方では、「8020運動」・・・つまり80歳で自分の歯を20本残す運動を展開中です。これを目指して、正しい歯みがきを子どもの時から身につけて、健康な歯を保ってくれることを願っています。