学校日記

冬休み明け集会(1)

公開日
2020/01/07
更新日
2020/01/07

学校行事

1月7日(火)

校長先生のお話

 1月は睦月と言います。睦月は、仲良くすること・仲睦まじいこと・互いに親しみ合うなどの意味を持つ「睦び合い」の宴を、お正月に家族や親族が集まる月に行うことが由来です。
 皆さんも友だちと仲良く楽しく生活しましょう。

 新しい1年楽しく過ごし成長できるよう、目標をもち努力しましょう。
 「継続は力なり」
 こつこつがんばることで、初めはなかなか成果がでないかもしれませんが、一生懸命取り組むことで、力となっていきます。
 
 みなさんがよく知っている野球のイチロウ選手は、自分の限界をちょっと超えたところに目標をおき繰り返してきたそうです。

 6年生のみなさんは、卒業まであと少し総仕上げの時です。
 他の学年のみなさんは、新しい学年に向けて、がんばりましょう。

  • 903522.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto11/blog_img/6290319?tm=20240805123920