学校日記

防災避難訓練(火災)

公開日
2021/01/18
更新日
2021/01/18

学校行事

 教職員や児童があらゆる状況でも臨機応変に対応し、安全で適切な避難行動がとれるように、今回は掃除の時間に火災が発生したという想定で、訓練を行いました。
 児童たちは、
1、火災の放送が入ったら、職員や高学年の指示に従って、落ち着いて行動する。
2、ハンカチ、タオル、上着等手近にある物を口に当てて、低い姿勢で(「お・か・し・も」)避難する。
3、どんな場合でも決して一人で行動しない。
 以上のことを守って行動できました。