学校日記

租税教室

公開日
2021/06/12
更新日
2021/06/12

6年生の部屋

 6月10日の3・4時間目に粉河税務署の方に来ていただき、租税教室を実施していただきました。どういうところで税金が使われているか、また税金が無ければ日本の公共サービスはどうなってしまうかなど、DVDを鑑賞しながら教えていただきました。また、税金についてクイズを交えながら楽しく授業していただきました。
 最後には1億円と同じ重さの体感もさせていただき、あっという間の45分でした。
 児童には助け合いの社会を理解し、社会の一員だという意識と自覚をもっていけるようになってほしいと思います。