学校日記

スマホ・ケータイ安全教室

公開日
2023/09/08
更新日
2023/09/08

6年生の部屋

6年生では、スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。

NTTドコモの講師の方から、情報技術の上手な活用とリスクについてのお話を聞かせてもらいました。「長時間利用」や「高額課金」、「チャットで悪口を書かれる」といったリスクが、自分にとってどれほど身近であるかを考えました。
また、自分と他人では受け取り方が異なることや、画面の向こうにはいつも相手がいると意識することが大切だと教わりました。
その後、三石担当の人権擁護委員の方から、困ったことが起きたときの相談先の1つである「法務局」の紹介をしていただきました。

これから先、スマホやケータイは誰しもが身近なものになることでしょう。今日の学びが日常生活にも活かしていけるとよいですね。

講師の方々、本日はありがとうございました。