学校日記

あお虫 と ハチのまゆ〜3年生

公開日
2008/06/27
更新日
2008/06/27

3年生の部屋

 キャベツの葉で育っていたモンシロチョウの幼虫(青虫)に、何やらくっついているものがいると、子どもが教えてくれました。
 その子どもの言うとおり 「アオムシコマユバチ(青虫小繭蜂)」 でした。
 青虫に寄生して育つハチで、青虫は体にたまごを産みつけられたようでした。ハチの幼虫がさなぎになる前に、青虫の体の外へ出てきて、 「まゆ」を作っていたのでした。
 青虫は、この後、さなぎにはなれなくなるそうです。あらら。