授業風景(5月16日)1
- 公開日
- 2024/05/16
- 更新日
- 2024/05/16
授業風景
5月16日(木)
午前中は風も強く、寒いぐらいに涼しかったのですが、午後からは気持ちよく過ごせるようになりました。
1年生も、2年生も生活科の学習として植物の栽培に取り組んでいました。
1年生は、アサガオの栽培です。新しいプランターに土とアサガオのタネを入れていきます。準備は大変そうですが、きれいな花が咲くのを楽しみに育てていきましょうね♪
2年生は、学級園にサツマイモやオクラ、ピーマンの苗を植えていました。こちらは食べるのが楽しみかな?また、以前にプランターに植えたミニトマトに水もやっていました。タネから芽が出てきているようです。それもたくさん!!楽しみがいっぱいですね♪