学校日記

6B プログラミング学習

公開日
2025/02/06
更新日
2025/02/06

6年生の部屋

2月6日(木)

 プログラミングモーターセットを使って、ロボットカーのプログラミングを行いました。改めて、「プログラミングって何だろうか」「どんなところで使われているのか」をみんなで考えた後に、説明を聞きながら作業を進めていきました。

 初めに基本動作を確認してから、実際に決められたコースを走らせました。1つクリアすると、少しレベルを上げてコースを作りなおし、またプログラムを組んでいました。最後は、障害物があると車を停止したり、障害物を回避したりすることができるようにプログラムを組みました。

 友達と協力しながら、楽しく学ぶことができましたね。思うように走らなくても、最後まで粘り強く考え、試行錯誤していてすばらしかったです!!