橋本市立三石小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学習発表会 1
学校行事
2月15日(土) 今日は、学習発表会です。 それぞれの学年が、一生懸命練習して...
学習発表会 2
トップバッターは2年生です。 最初の発表ということで、普通に発表するよりも緊張...
学習発表会 3
1年生です。 発表が始まる前から、衣装や小物がかわいくて「もうOK!合格!!(...
学習発表会 4
3年生です。 マリオの曲のリコーダー演奏や、金子みすゞさんや谷川俊太郎さんの詩...
学習発表会 5
4年生です。 伊都地方小中合同音楽会で披露した合唱「ふるさと」と合奏「スーパー...
学習発表会 6
5年生です。 「5年生のメモリー」というタイトルで、この一年間で学習・体験した...
学習発表会 7
6年生です。 6年生は、まず学級ごとに合奏を披露してくれました。6Aが「木星」...
授業風景(2月4日)1
2月4日(火) 今日から寒い日が続くようです。子どもたちにとっては雪が積もって...
校内なわとび大会 1
1月29日(水) 本日、校内なわとび大会が行われました。 天気予報とは違い、朝...
校内なわとび大会 2
一人2種目に挑戦です!
校内なわとび大会 3
制限時間(1分)まで、全力で跳んでいます!
避難訓練(火災)
1月17日(金) 今日で阪神淡路大震災から30年です。 三石小学校では、今日、...
冬休み明け集会
1月8日(水) 1時間目に冬休み明け集会がありました。 校長先生からは、冬休み...
冬休み前集会
12月24日(火) クリスマス・イヴの今日は、冬休み前最後の登校日です。1時間...
三石小フェスティバル 1
12月23日(月) 今日は、三石小フェスティバルです。3年~6年が、楽しいコー...
三石小フェスティバル 2
コーナーの担当者も、ゲームに参加している子も、両方とも楽しそうに感じます♪ 3...
1A研究授業(学校訪問)
12月20日(金) 5時間目に1年A組で算数の研究授業がありました。たくさんの...
校内マラソン大会(5・6年)
12月3日(火) 絶好のコンディションの中、校内マラソン大会が行われました。 ...
校内マラソン大会(1・2年)
続いてスタートしたのが低学年(1・2年)です。2年生は2回目、1年生は初めての...
校内マラソン大会(3・4年)
最後に中学年(3・4)がスタートします。 距離は長くなっていますが、2回(3回...
各種案内
学校だより
きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊 〜文部科学省〜 ☆おうちで学ぼう! NHK for School 防災学習ポータルサイト 〜国土交通省〜
Yahoo!きっず Yahoo! JAPAN Google
橋本市の天気−日本気象協会 橋本市の天気−Yahoo!天気・災害 和歌山県の警報・注意報 橋本市の熱中症情報(日本気象協会) 環境省熱中症予防情報サイト 警報・注意報情報(気象庁) 和歌山地方気象台
橋本市 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 和歌山県情報交流センター Big・U 文部科学省
生態園を作ろう
学校保健ポータルサイト 〜学校等欠席者・感染症情報システム〜
2025年2月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
RSS