橋本市立三石小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業参観・懇談会・PTA総会 1
学校行事
4月26日(土) 今年度初めての授業参観・懇談会が行われました。同じく開催され...
授業参観・懇談会・PTA総会 2
1年生とE組
授業参観・懇談会・PTA総会 3
2年生
授業参観・懇談会・PTA総会 4
3年生
授業参観・懇談会・PTA総会 5
4年生
授業参観・懇談会・PTA総会 6
5年生
授業参観・懇談会・PTA総会 7
6年生
今日の一年生
1年生の部屋
図工では、自分の顔をかいています。みんなとてもじょうずです。生活ではアサガオの種...
視力検査がありました(1年生)
視力検査がありました。指を差して上手にできました。今日も待ち時間は長かったのです...
今週の5年生
5年生の部屋
4月23日(水)5A総合の学習では、夏野菜を育てるための準備をしています。育て方...
たてわり活動スタート
その他
4月23日(水) 集会で学級委員と委員会三役の認証をしたあと、今年初めてのたて...
授業風景(4月23日)
授業風景
4月23日(水)上:5B 算数 「体積」の学習中です。新聞紙を利用して、1立方...
4月23日(水)歩行指導が終わり、教室に戻って復習です。テレビの音楽に合わせて...
春の視力検査ウィーク!
保健室より
4月23日(水) 今週の保健室は、視力検査をしています。 子どもたちは静かに順番...
アルバム写真 撮影開始!(6年)
6年生の部屋
4月23日(水) 6年生は、今日から卒業アルバムの写真を撮り始めました。数ヶ月...
歩行指導(1年)1
4月23日(水) はしもと警察署、橋本市、交通指導員のみなさんが来校し、1...
歩行指導(1年)2
しっかり話を聞いて、正しく行動しています。 教えていただいた「サイン プラス ...
食育
2年生の部屋
4月22日(火)5時間目に2A、6時間目に2Bで野菜についての勉強を管理栄養士の...
授業風景(4月22日)1
4月22日(火) いい天気です。休けい時間、子ども達は運動場で元気いっぱいです...
授業風景(4月22日)2
上:2A 図工 「たまごから出た世界をかこう」です。クレヨンを使って、色鮮やかな...
各種案内
気象警報時の登校
きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊 〜文部科学省〜 ☆おうちで学ぼう! NHK for School 防災学習ポータルサイト 〜国土交通省〜
Yahoo!きっず Yahoo! JAPAN Google
橋本市の天気−日本気象協会 橋本市の天気−Yahoo!天気・災害 和歌山県の警報・注意報 橋本市の熱中症情報(日本気象協会) 環境省熱中症予防情報サイト 警報・注意報情報(気象庁) 和歌山地方気象台
橋本市 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 和歌山県情報交流センター Big・U 文部科学省
生態園を作ろう
学校保健ポータルサイト 〜学校等欠席者・感染症情報システム〜
2025年4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
RSS