IMG_2079.jpeg

学校日記

餅つき

公開日
2016/02/10
更新日
2016/02/10

5年生

5年生が、取り組んできた米つくり。
この秋に収穫したもち米で、餅つきをしました。

毎年、大野の子安の地蔵さんでやらせていただいていたのですが、今年は学校でやらせていただきました。
もちろん講師さんは、今までお世話になった地域の方々。

大変おいしそうなお餅がたくさんできました。


また今年は杵と臼でもつきました。
経験したことのある子も多かったですが、初めてやれた子もいていい機会となりました。

今回、保護者の方15名ほどお手伝いいただけました。私たちだけではとても手が回らないこともあったと思います。お手伝いいただけ本当に助かりました。ありがとうございました。今後もまたよろしくお願いします。


最後はおいしくいただきました。

今回丸めた餅・・・総数約1400個!!
みんなよく頑張りました。