IMG_2079.jpeg

学校日記

お米について考えよう〜5年生

公開日
2009/09/17
更新日
2009/09/17

5年生

 今日の食育は、5年生でした。5年生は、生活科の学習の一環として米つくりに取り組んでいます。そこで、自分たちが作っている「もち米」と、普段食べている「うるち米」の違いについて学習しました。
 栄養教諭の仲嶌先生が、白玉粉と米の粉で団子を作ってきてくれて、食べ比べることから学習を始めてくれました。美味しい団子をもらっての学習は、とても楽しそうでした。ありがとうございました。