IMG_2079.jpeg

学校日記

冬休み前集会

公開日
2020/12/24
更新日
2020/12/24

学校行事

12月24日(木)
5時間目に冬休み前集会が行われました。表彰の伝達の後、校長先生から冬休み前のお話がありました。
「冬休みをむかえるにあたり、今日は心のエネルギーについてのお話をします。みなさん心のエネルギーって何だかわかりますか?勉強や活動をするときに必要な力、『元気や勇気ややる気』のことです。心のエネルギーが減ってくると、元気がなくなってきます。勇気が出なくなってきます。やる気がどんどんなくなってきます。よくゲームの中にもエネルギーのレベルがありますね。今日のみんなのエネルギーレベルはどれくらいですか?100%たまっている人?半分ぐらいの人?10%ほどの人?いろんな人がいますね。頑張りすぎると心のエネルギーが減ってきます。6年生はこの数か月、修学旅行、運動会、陸上記録会、マラソン大会など多くの行事の中本当によく頑張ったね。じゃあエネルギーをためるにはどうするの?学校でいるときのように、しなければならない時間を過ごすのではなく、自分で計画した自分の時間を過ごすことが大事だと思います。また、本を読むのも心のエネルギーをためる良い方法です。この冬休み家族と一緒に十分休養をとって、心のエネルギーをためて、また元気に学校に来てください。」