IMG_2079.jpeg

学校日記

朝のあいさつ運動

公開日
2021/02/10
更新日
2021/02/10

児童会活動

2月10日(水)
代表委員会による朝のあいさつ運動で「エコキャップ運動」の呼びかけが始まりました。本校では、PTAによるペットボトルキャップの回収は行っていますが、子どもたちが自分たちでポスターを作り呼びかけることは初めてです。何のためにペットボトルキャップを回収するのかを正しく理解し、考え、自分たちもやりたいと行動に移してくれたことがうれしく思います。ペットボトルキャップの回収により、CO2の削減、再資源化、雇用創出、途上国の子どもへのワクチンなど持続可能な社会づくりに貢献できます。SDGsの3の目標「すべての人に健康と福祉を」はじめたくさんの目標につながる活動となります。