IMG_2079.jpeg

学校日記

カブトムシとSDGs

公開日
2021/05/07
更新日
2021/05/07

SDGs

4月7日(金)

昨年の春にたくさんのカブトムシの幼虫をいただき、学校の飼育小屋の半分をカブトムシガーデンとし育てました。初夏には幼虫がさなぎになり盛夏にはたくさんのカブトムシの成虫が誕生しました。そのカブトムシが卵を産み、卵が冬を越し本日飼育小屋を確認すると、30匹ほどの幼虫が元気に育っていました。カブトムシの飼育をとおして、SDGsの目標15「陸の豊かさを守ろう」について探究し、行動につなげていける子どもたちが育ってほしいと思います。