IMG_2079.jpeg

学校日記

本日は世界海洋デー

公開日
2021/06/08
更新日
2021/06/08

SDGs

6月8日は世界海洋デーです。児童会の人がユネスコスクールとしてSDGsの視点で放送してくれました。

これから児童会からの放送を始めます。今日は世界海洋デーです。ここ高野口小学校はユネスコスクールなのを知っていますか?ユネスコスクールでは年に2回以上国際デーを記念することが大切です。世界海洋デーは2009年に国際連合によって決められた国際デーです。また、世界海洋デーはSDGs14番「海の豊かさを守ろう」にもつながります。人間の行動が海にもたらす影響について考え、海を守るための国際的な運動を広めていこうという目的があります。(中略)
海や山などにものを捨てないのはもちろん、使い捨ての食器を使わない、買い物にはエコバッグ持参で行くなど、海の環境を守るためにできることはたくさんあります。世界海洋デーをきっかけに生活と海について改めて考えてみたいものです。
これで児童会からの放送を終わります。

素晴らしい活動ですね。これからもSDGsをみんなで広めていきましょう。