重要文化財指定に係る消防訓練
- 公開日
- 2015/01/26
- 更新日
- 2015/01/26
SDGs
1月25日(日)9時より
高野口小学校校舎が国の重要文化財に指定されたことを受けて
「文化財防火デー」に伴う消防訓練が行われました。
寒い早朝より、伊都消防組合、橋本市消防団、橋本市文化スポーツ室の
大勢の方々が集まって頂き、本校職員とともに訓練を開始しました。
はじめに本校職員の初期消火、次に消防放水訓練、そして式典が行われました。
橋本市長、橋本市教育長、消防関係の役員の方々にも参加していただきました。
そのあと、見学してくれた児童や保護者、職員が消火器の使用方法を教えて
いただきました。
火を消すことも大切ですが、まず、「火事を出さない」ようにして
この高野口小学校の校舎を守りたいと再確認しました。