ユニセフ学校募金
- 公開日
- 2022/09/14
- 更新日
- 2022/09/14
児童会活動
9月14日(水)
朝のあいさつ運動の時間を利用し、児童会による2回目のユニセフ募金活動が行われました。1回目以上に募金が集まったようです。ご協力ありがとうございました。全校にはチラシや校内放送で呼びかけました。また、地域の方には、コミュニティだよりに掲載し呼びかけました。すべて児童会の子どもたちの主体的な活動です。この行動の変革こそがESD(持続可能な開発のための教育)の大切にするところです。
児童会活動
9月14日(水)
朝のあいさつ運動の時間を利用し、児童会による2回目のユニセフ募金活動が行われました。1回目以上に募金が集まったようです。ご協力ありがとうございました。全校にはチラシや校内放送で呼びかけました。また、地域の方には、コミュニティだよりに掲載し呼びかけました。すべて児童会の子どもたちの主体的な活動です。この行動の変革こそがESD(持続可能な開発のための教育)の大切にするところです。