学校日記

5年生 認知症サポーター養成講座〜総合的な学習の時間(福祉)〜

公開日
2022/09/16
更新日
2022/09/16

5年生

 本日5・6限目に認知症サポーター養成講座を受講しました。橋本市健康福祉部いきいき健康課より3名の講師先生をお招きし、「認知症って何?」からクイズを交えて分かりやすく教えてもらいました。先ずは、体育館で講義を受けました。メモを取り、しっかりと学習する子どもたちの姿が印象的でした。