5年生 高齢者疑似体験〜総合的な学習の時間(福祉)〜
- 公開日
- 2023/06/29
- 更新日
- 2023/06/29
5年生
今日の3・4限目(5B)/5・6限目(A組)に高齢者疑似体験を実施しました。福祉学習の一環として、体験的な学びを取り入れています。今回は、「高齢者の気持ちになろう!」をめあてに学習を進めました。全体説明後、各ブースに分かれました。「新聞、めくりづらいな・・・。」や「財布からお金を出すのが難しいな・・・。」など、困り感が意見としてたくさん出されました。そして、最後のふりかえり(ふりかえりシート)には、「高齢者の人って、こんな苦労をしているんだ!」という記述が多くあり、相手の立場に立って行動しようという意欲が感じられました。地域の中で自分には何ができるのかをいつも心の中で考えてほしいと思います。