IMG_2079.jpeg

学校日記

米作り〜稲刈り〜

公開日
2015/11/05
更新日
2015/11/05

5年生

早いものでもう収穫の時期『稲刈り』です。

地域の方が、水の管理や世話をずっとしてれていたおかげで、立派な稲穂が育っています。

子どもたちも稲刈りを初めて体験した子たちがほとんどです。

「こんなに簡単に鎌で刈れるんだ」
「稲をくくるのは意外と難しい」

などなど感想が聞かれました。

また、稲の間からは、バッタやカマキリ、カエルにネズミまでいろんな生き物とも触れ合える機会にもなりました。
こんな機会を通して、子どもたちもやっぱり米も自然の中で育つんだなと感じ、日記に書いてくれていました。