避難訓練(火災)
- 公開日
- 2025/01/15
- 更新日
- 2025/01/15
学校行事
+2
1月15日(水)
今日の避難訓練は火災による避難でした。伊都消防の方々にもお世話になり、本番さながらの訓練となりました。先ず出火元が知らされず、出火元の確認から始まり初期消火、通報、避難指示などその状況に合わせて、臨機応変に動くという訓練でした。子供たちを運動場に避難させた後、実際にホースを使い校舎に放水する訓練を教職員で行いました。また、消火器の使い方については児童にも体験してもらいました。今年の1月17日は阪神淡路大震災が起こり30年目になります。今後の大きな災害に備え、この大地震のことは決して風化させず、子供たちに伝えていきたいと思います。