橋本市立高野口小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6B 調理実習
6年生
1月31日(金)6Bの調理実習が行われました。メニューはジャーマンポテトです。ど...
6A 調理実習
1月27日(月)6年生A組の調理実習が行われました。家庭科の授業でミシンを使い自...
6年生 情報モラル教室
1月23日(木)6年生が情報モラル教室を受講しました。SNSによるトラブルに巻き...
6年生 中学校入学説明会
1月17日(金)高野口中学校の入学説明会が開催されました。高野口中学校から校長先...
6年生 地域清掃活動
1月16日(木)6年生はふるさと学習で自分たちの住んでいる高野口を持続可能でより...
6年生 お楽しみ会
12月10日(火)マラソンが終わった後6年生は親子でお楽しみ会をしました。6年生...
6年生 自転車教室
12月5日(木)6年生の自転車教室が行われました。6年生は徐々に中学校への入学が...
6年生 部活動体験
12月4日(水)高野口中学校での部活動体験に行ってきました。体育館で中学生による...
業間体育(1・3・6年)
11月26日(火)今日のロング休憩は、1・3・6年生の業間体育です。みんなでシャ...
運動会4
運動会が成功に終わったのは6年生の活躍のおかげです。本日、係りの仕事や演技・競技...
高学年 表現運動の練習
10月22日(火)高学年の表現運動の練習です。運動会に向けてダンス委員が選ばれ、...
陸上記録会
10月17日(木)本日秋晴れの下、陸上記録会を無事終えられたこと大変嬉しく思いま...
本日の陸上記録会中止となりました。
10月16日(水)陸上記録会が雨予報のため延期になりました。6年生はお弁当日です...
6年生 陸上練習
10月10日(木)きれいになった運動場で新しいユニホームを着用し6年生の陸上練習...
6年B組 ESD研究授業
10月9日(水)6Bが総合的な学習の時間にESD(持続可能な開発のための教育)の...
6年生 家庭科
10月2日(水)6年生の家庭科の授業にお邪魔しました。自分の靴下を手洗いで洗う実...
9月27日(金)6年生の陸上練習が始まっています。6時間目の体育の授業から放課後...
6年生届けよう服のチカラプロジェクト
9月20日(金)6年生は「届けよう服のチカラプロジェクト」の学習を行いました。服...
修学旅行 最終
2日間の修学旅行を終え、今どんな気持ちですか?どの子にとっても楽しく、ワクワクの...
修学旅行二日目7
楽しかった修学旅行も最後の目的地となりました。思い出とお土産をいっぱい抱えて帰路...
高小コミュニティだより
連絡・案内
スクールプラン
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年2月
学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 和歌山地方気象台HP
RSS