橋本市立高野口小学校
配色
文字
学校日記メニュー
アウトドアクラブ
学校あれこれ
2月26日(月) 今日は今年度最後のクラブでした。 アウトドアクラブは、釜戸ベン...
きこえの学習
2年生
2月26日(月) きこえの学習で、補聴器の体験をしました。 きこえづらい人と話す...
学校周辺クリーン作戦
学校行事
2月23日(金) 5・6年生が学校周辺クリーン作戦をしました。 高野口町健全育成...
調理実習 5年生
5年生
5年生最後の調理実習がありました。 アップルパイを作りました。りんごをむく時、少...
ふるさと学習発表会 2年生
2月17日(土) 生活科で学習してきた『高野口のお店』について、 クイズやランキ...
ふるさと学習(高野口の防災)
4年生
高野口の防災について発表しました! ご参観ありがとうございました!
わが町・高野口(5年生)
5年生のテーマは「昔の高野口」 高野口の歴史を現場に出て、リポートした様子を映像...
1年生ふるさと学習発表会
1年生
高野口小学校ふるさと学習発表会が開かれました。1年生は、この1年観察したり体験し...
平成29年度 ふるさと学習発表会
6年生
2月17日(土)に「わが町 高野口」ふるさと学習がありました。 この日のために...
わが町・高野口発表会(3年生)
3年生
2月17日(土) 3年生は、高野口おすすめマップの紹介をグループごとにしました。...
絵馬作り 2年
2月8日(火) 児童館の方たちに、絵馬作りを教えていただきました。 子どもたちは...
1年生 新一年生との交流会
新一年生との交流会が行われました。 「おむすびころりん」「アエイウエオアオ」の暗...
ぞうきんがけレース(3年生)
2月7日(水) 今日は、3年生が「ぞうきんがけレース」に参加しました。 レース場...
昔の高野口駅・小学校
2月6日(火) 今日は、三島先生に来ていただき 昔の高野口駅・高野口小学校につい...
前田邸見学 3年生
2月5日(月) 今日は、前田邸の見学にいきました。 昔の台所や、消火ポンプなど ...
マラソン大会 2年生
2月2日(金) 校内マラソン大会が行われました。 練習以上の結果を出せた子も悔し...
マラソン大会1年生
マラソン大会低学年の部が開かれました。 1年生にとっては初めてのマラソン大会。 ...
マラソン大会(4年生)
2月2日(金) 3・4年生は、2キロを走りました。 保護者の方々からの応援もあり...
マラソン大会(3年生)
葛城館見学 3年生
2月2日(金) 今日は、葛城館の見学に行きました。 小学校と同じ木造でも、3階建...
連絡・案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2017年2月
学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 和歌山地方気象台HP
RSS